ETCはACC電源っていうエンジンのON/OFFに連動するやつに接続されることが想定されてるけど、そんなものはTesla車にはないって話か。問題の面倒くささがわかってきた
@mzp アクセサリー電源ないのか・・・まぁ追加でアクセサリーつける発想なさそうだもんな・・・
@qunaud どんなもんの厳密さで運用されてるかが謎だけど、アクセサリ電源でのETC運用は違反に当たるっぽい。ETC付けれたって話とダメだったって話が混在してるのもその辺にありそう。
@mzp シガーソケットNGなのは接触不良とかが理由っぽそうシガーソケットに伸びてる配線分岐させれば施工できそうな雰囲気はある、しらんけど
@qunaud アクセル踏むのすら面倒がってるTesla運転手にそんなことできるわけないだろ
@mzp それはそう一応ETC用の電源は生えてるっぽい雰囲気https://www.goo-net.com/pit/shop/0207225/blog/406067
「テスラ ETC取付」((株)池田自動車)の作業実績!全国で自動車のパーツ持込み取付・車修理、板金、塗装・オイル交換・車検、点検、コーティング、タイヤ交換のための整備・修理工場もご紹介!
@qunaud 近所じゃん。これだわ
@mzp えぇ・・・w
思考の /dev/null
@mzp シガーソケットNGなのは接触不良とかが理由っぽそう
シガーソケットに伸びてる配線分岐させれば施工できそうな雰囲気はある、しらんけど